今話題の「奥渋谷」で街歩き。本当は教えたくないこだわりショップ7選

その他
掲載日:2018.10.03

元板前さんが作る絶品玉子サンドが味わえる「CAMELBACK(キャメルバック)」

キャメルバック引用元https://www.facebook.com/camelback.tokyo
たまごサンド
すしやの玉子サンド¥380+TAX / チャイラテ¥450+TAX

今や2号店も出店するほど大人気のカフェが、ここ「CAMELBACK(キャメルバック)」です。元板前さんが作る玉子サンドを目当てに連日、多くのお客さんで賑わっています。

私たちもせっかくなのでいただいてきました。小ぶりなパンからは厚焼き玉子が溢れ出しています。お味は下半分に塗られたバターと甘めの卵焼き、和からしが入っていることで良いアクセントになっています。とっても美味しくいただきました。

サンドイッチはこの他以外にもいくつか種類があるので、お好みのサンドイッチを試してみてくださいね。

camelback

【CAMELBACK】
住所  :〒150-0047 東京都渋谷区神山町42-2
営業時間:8:00~17:00
定休日 :月曜日
http://www.camelback.tokyo/

3.7坪の小さな複合型コンセプトストア
「 INN(イン)」

INN

シンプルなデザインが目を引くこちらのお店は、3.7坪の小さな複合型コンセプトストア「INN(イン)」。お店の中にはU字のカウンターがあり、期間限定のポップアップストアとコーヒースタンド「THE LATTE TOKYO(ザ・ラテ トウキョウ)」が併設されています。

ラテ東京
右TOKYO LATTE ¥450+TAX 左STRAWBERRY FLAVOR LATTE¥600+TAX

ラテ専門のコーヒースタンド「THE LATTE TOKYO」では、東京で生産され首都圏で消費さられる地産地消の商品「東京牛乳」を使用したラテをいただくことができます。定番のラテはもちろん、各種あるフレーバーの中からお気に入りの味を選んでラテにすることも。甘さひえめなすっきりとしたラテです。

【THE LATTE TOKYO(INN)】
住所  :東京都渋谷区神山町3-3
営業時間:月〜金8:00〜19:00/土・日・祝10:00〜18:00
定休日 :なし
https://www.instagram.com/THE_LATTE_TOKYO/

魚力INNの近くには、明治創業の魚屋「魚力」。お昼時には定食目当てに行列ができる名店でもあります。

奥渋を象徴する複合本屋
「SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS」

渋谷SPBS

最後にご紹介するのが「SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS(以下SPBS)」。店内の奥はガラス1枚だけを隔ててオフィスが併設されています。ここの大きな特徴は、本のセレクトショップであることです。本のセレクトはもちろん、文具・アパレル・アクセサリー・フードなど、さまざまな雑貨がセレクトされています。

SPBS
引用元https://www.shibuyabooks.co.jp/

私は、毎回東京に行くたびについついSPBSへ行ってしまいます。ネットですぐに買えてしまう時代ですが、SPBSにわざわざ足を運びたくなるのは、偶然の本の出会いを期待しているからなのかもしれません。平置きされた本の中から、心惹かれる一冊を手にとったとき、普段本を買うよりもずっと高揚感が感じられます。

【SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS(SPBS)】
住所  :〒154-0047 東京都 渋谷区神山町17-3テラス神山1F
営業時間:11:00〜20:00
定休日 :無休

https://www.shibuyabooks.co.jp/

SPBS

今回は、東京の中でも「奥渋」にスポットを当ててご紹介いたしました。東京旅行で渋谷に行かれる際は、いつもより少し足を伸ばして奥渋に行ってみてください。今日ご紹介した以外にも美味しいエッグタルトのお店や話題のビストロなど、さまざまなショップがあるのでチェックしてみてくださいね。

Life Designs (ライフデザインズ)は、”東海エリア(愛知・岐阜・三重)の暮らしをもっと楽しく”をテーマに、情報発信するライフスタイルメディアです。

おでかけやランチの参考など、読者のみなさんの日常に寄り添えるメディアでありたいと思っています。運営しているのは、食・おでかけ・趣味に日々全力な編集部員たち。自分たちが東海エリアで生活する中で、出会ったモノや場所、琴線に触れたことをメディアを通してお届けしていきます。

ジャンル
エリア

おすすめスポット