目次
今回ご紹介するのは、「餃子dining ウッシッシ」。2020年6月久屋大通に本店がオープン。同年11月には星ヶ丘店がオープンした、話題の餃子ダイニングです。
こちらの名物は、「ぎょうざ」ならぬ国産の牛肉を100%使用した「ぎゅうざ」。国産牛と国産キャベツのみを使用したこだわりの餃子は、本店オープンから半年にも関わらず1万個以上を焼き上げる人気ぶり。
餃子のおいしさの秘密からおすすめメニューまでたっぷりとお届けします。
国産牛100%でつくる餃子「ぎゅうざ」
「餃子dining ウッシッシ」で1番人気のメニューは、国産牛100%でつくる餃子「ぎゅうざ」。粗挽きにした牛肉と国産キャベツの餡がたっぷりと包まれています。
実は、ウッシッシは久屋大通や阿久比で人気の焼肉店「MISAWA」の系列店。牛肉を使った餃子は新鮮な牛肉を使わないと臭みが出てしまいます。しかし、ウッシッシの「ぎゅうざ 」では焼肉用の肉の端材を活かして、新鮮で質の高い牛肉をつかった餃子が提供できるんです。
餡だけでなくオリジナルの皮にもこだわりが。大きさ・暑さ・食感、何度も試行錯誤をしてたどり着いたのだとか。薄いながらも、牛肉のうま味をしっかりと感じることができるモチモチ食感です。
「ぎゅうざ」の異なる味わいを堪能
「餃子dining ウッシッシ」の人気メニューをご紹介していきます。キムチ以外はすべてお店でつくられているというこだわりぶり。
まずはこれ!国産牛100%でつくる餃子「焼きぎゅうざ〜ニンニクあり〜」

焼きぎゅうざ〜ニンニクあり〜 ¥480
看板メニュー「焼きぎゅうざ」。
餡に味がついているので、まずは何も付けずにそのままいただきます。一口食べると、肉汁がじゅわ〜っと広がります。噛むほどに牛肉のうま味を感じ、臭みもまったくありません。これは絶品!!
ニンニクありとなしが選べるのも、うれしいポイント。
お次は「八丁味噌ラー油」をつけて。味噌の芳醇さ&ラー油のピリ辛と牛肉のうま味がベストマッチ。酢コショウでさっぱりもおすすめですよ。ぎゅうざのさまざまな味わいが楽しめます。
チーズのトロっと感がたまらない「鉄板チーズのせぎゅうざ」

鉄板チーズのせぎゅうざ ¥550
熱々の鉄板に「ぎゅうざ」をのせ、チーズをたっぷりとかけた「鉄板チーズのせぎゅうざ」。トロトロっと溶けたチーズがまろやかさをプラスしてくれます。特に寒い季節には食べたくなる味わいですね。
他にも、トリュフオイル・シソの和風あんかけ・明太マヨソースなど、さまざまな鉄板ぎゅうざが味わえますよ!
こだわりスープとともにチュルっと「もちもちスープぎゅうざ」

もちもちスープぎゅうざ ¥500
10時間以上煮込んだ牛骨ダシを使ったピリ辛スープとぎゅうざを合わせた、「もちもちスープぎゅうざ」。「焼きぎゅうざ」よりも少し厚い皮を使用しているため、もちもちの食感が楽しめます。ピリ辛で濃厚な味わいは、ワインやビールにも◎
パクチーがたっぷりのった「パクチー盛り」もありますよ!
生姜がベストマッチ!「もちもち蒸しぎゅうざ」

もちもち蒸しぎゅうざ ¥500
もちもち派は、蒸しぎゅうざもおすすめ!オリジナルでダシの効いた黒酢でさっぱりいただきます。生姜とネギを載せると、もう格別です。牛肉がたっぷり入っているのに、何個でもパクパク食べられてしまいました。

もちもち蒸しぎゅうざ〜激辛ソース〜 ¥550
なんと激辛バージョンも!
「そこまで辛くないだろう〜」と食べてみると、青唐辛子の辛さがガツンと!!でもこれがまたお酒に合う。口の中がヒリヒリなのに、やみつきになってしまうおいしさです。
とろ〜り × カリカリ「あんかけ揚げぎゅうざ」

あんかけ揚げぎゅうざ〜和風生姜ソース〜 ¥550(本店のみ提供)
激辛のあとには、優しいぎゅうざを。新メニューの「あんかけ揚げぎゅうざ」は、カリっと揚げたぎゅうざにあごダシ餡をたっぷりと。ぎゅうざ全体がとろっと包まれ、おろした生姜と細切り生姜がアクセントに。
ぎゅうざだけでも、焼き・鉄板・スープ・蒸し・あんかけとさまざまな味わい方があることに驚きました。ちなみに、「冷凍ぎゅうざ(持帰り専用 / 12個入り / ¥850)」も販売しているのでご自宅でもウッシッシのぎゅうざが楽しめますよ!