四季を感じる花とイベントがいっぱい!大人も子どもも楽しめる 「安城産業文化公園 デンパーク」

安城市
掲載日:2021.07.29

「カフェ&ブロムスター」でランチタイム

園内には、地ビールが楽しめるレストランや和食のお店、カジュアルなポテトフライ専門店などがありますが、今回編集部が訪れたのは「カフェ&ブロムスター」。

花の大温室に新登場した、「リラックスした幸せなひとときを植物とともに」をコンセプトにしたカフェです。

「チーズデンバーガー」

「スモークチキン」

安城産豚肉パティを使用した「デンバーガー」やデンパークハム、安城産チンゲンサイを使ったフードメニュー、エルダーフラワーのレモネードなどこだわりの食材を使用しています。

地元の特産が買えるマーケット
「デキタッテ・トレタッテ」

「デキタッテ・トレタッテ」では、手づくりのソーセージやパン、ジェラートが楽しめます。地元の特産品を中心としたお土産もそろっていますよ。


特にドイツ製法で忠実に製造したソーセージは他では味わえないデンパークの名物です。お土産として購入も、その場で出来立てをいただくこともできますよ。

おかえりの際は立ち寄ってみてくださいね。

イベントも要チェック!


デンパークでは、特別展示や魅力的なイベントも多く開催されています。現在、不思議の森特設会場で開催中の「デンパーク ディノランド」の様子も少しお見せします。

まるで本物?!「デンパーク ディノランド」


不思議の森特設会場では、2021年3月13日(土) 〜 2022年1月17日(月)の期間中「デンパーク ディノランド」が開催されています。

木が生い茂る不思議の森で、ティラノサウルスやトリケラトプスなどさまざまな恐竜と出会えます。お子さんが大興奮すること間違いなし!のスポットです。

動く恐竜ロボットはホンモノそっくり!トリケラトプスのベンチや恐竜のたまごをモチーフにしたフォトスペースもありますよ。

今回新たに大型草食恐竜「アパトサウルス」が加わったそうなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【デンパーク ディノランド】
開催期間:2021-03-13(土) 〜 2022-01-17(月)
入場料 :3歳以上500円(デンパークへの入園料別途)

子どもから大人まで1日たっぷりと遊べる「デンパーク」は、おでかけにとってもおすすめなスポットです。ぜひこの機会に訪れてみてくださいね。

スポット詳細

【安城産業文化公園 デンパーク】
住所  :愛知県安城市赤松町梶1
開園時間:9:00〜17:00 (※最新情報は公式WEBサイトをご確認ください)
休園日 :毎週火曜日(祝日の場合はその翌平日)、年末年始(2021年12月31日・2022年1月1日)、メンテナンス休園(2022年1月18日(火)~1月25日(火))
https://www.denpark.jp/

ピックアップ記事

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ
PR

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」
PR

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!
PR

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。
PR

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得
PR

【大創業祭】伏見の卸売問屋「万勝」でお得にショッピング!日用品からギフトまで一品でも卸価格でお買い得

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」
PR

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」

15分 70円〜!まち乗りに便利なシェアサイクル「HELLO CYCLING 」で名古屋のまちをポタリング
PR

15分 70円〜!まち乗りに便利なシェアサイクル「HELLO CYCLING 」で名古屋のまちをポタリング

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

【2025年最新版】春はすぐそこ!梅の花が楽しめる東海エリアのおすすめスポット20選(愛知・岐阜・三重)

おすすめスポット