目次
愛知県の北端に位置する、犬山市。江戸時代には犬山城の城下町としてさかえました。名古屋駅から電車で1本とアクセスも良く、東海エリアの日帰りおでかけスポットとして人気を集めています。
今回は、犬山エリアのおすすめスポットをピックアップしてご紹介していきます!
【お知らせ】情報は取材時のものです。新型コロナウイルスの影響により、営業時間の変更や臨時休業をされている場合もございます。ご利用の際には、各施設・各店舗の最新情報をご確認ください。
犬山へのアクセスは?
名鉄名古屋駅から、犬山駅へは名鉄快速特急・特急で25分ほど。犬山駅から徒歩20分圏内に城下町が広がっているので、名古屋からの日帰りおでかけに最適なスポットなんです!
犬山エリアは駐車場が限られているので、公共交通機関を利用しましょう。犬山城の見学や城下町での食べ歩きをするなら「犬山城下町きっぷ」がお得!
犬山のおすすめスポット
2時間で世界一周?!「犬山・リトルワールド」
愛知県犬山市にある「野外民族博物館リトルワールド」は、世界23カ国と地域の建物が立ち並ぶテーマパーク。世界各国の衣・食・住をはじめとした民族文化が紹介されています。
グルメイベントや民族衣装体験のイメージが強いかと思いますが、それだけではありません。リトルワールドの魅力は、何と言っても建物のクオリティの高さ。どの建物も現地から柱や石垣などを運んで移築したり、現地の材料、現地での取材を重ねて忠実に再現しているんです。
実際にその国を訪れたかのような気分が楽しめますよ。
【野外民族博物館 リトルワールド】
住所 :愛知県犬山市今井成沢90-48
電話番号:0568-62-5611
名建築が移築・保存されている野外博物館「博物館 明治村」
愛知県犬山市にある「博物館 明治村」。
明治時代の建築をメインに、大正時代や昭和初期までの名建築が移築・保存されている野外博物館です。建造物が立ち並ぶ村内は、まるで明治時代にタイムスリップしたかのよう。
ハイカラ衣装館・レトロなグルメ・蒸気機関車の乗車体験など、楽しみながら明治時代を体感できますよ!
【博物館明治村】
住所 :愛知県犬山市字内山1番地
営業時間:公式Webサイトにてご確認ください
定休日 :公式Webサイトにてご確認ください
遊園地デビューにぴったり!「日本モンキーパーク」
愛知県犬山市にある遊園地「日本モンキーパーク」。
山の中を駆け巡るスリル満点のハイウェイコースターから、小さなお子さんが楽しめるキッズアトラクションまで、ファミリーで楽しめるアトラクションが35種類以上!休憩スポットやグルメも充実しているので、小さなお子さんの遊園地デビューにぴったりな遊園地です。
季節ごとのイベントも充実しており、特に夏季限定の屋外レジャープール「水の楽園 モンプル」は大人気!
【日本モンキーパーク】
住所 :愛知県犬山市官林26
営業時間 :10:00~17:00(季節・曜日により変動)
定休日 :不定休(公式サイトでご確認ください)
駐車場 :あり(1,200台)
日本最古の木造天守「国宝犬山城」
犬山と言えば、「国宝犬山城」ですよね。
犬山城は豊臣秀吉が生まれた1541年(天文6年)、織田信長の叔父である織田信康によって創建された、現存する日本最古の木造天守です。現在国宝として指定されているのは、松本城・姫路城・彦根城・松江城と犬山城の5城のみ。
全国で唯一個人所有であった珍しいお城としても知られています。
【国宝犬山城】
住所 :犬山市犬山北古券65-2
電話番号 :0568-61-1711
営業時間 :9:00~17:00(入場は16:30まで)
定休日 :12月29日~12月31日<料金>
【一般】550円
【小・中学生】110円
犬山を巡るのであれば「犬山城下町周遊券」がお得!通常料金(高校生以上)950円がセット料金の760円に。犬山城・城とまちミュージアム・IMASEN 犬山からくりミュージアム・どんでん館がセットになっています。
▼その他のセット券はこちら
https://inuyama-castle.jp/fees
犬山の歴史や文化が知れる「城とまちミュージアム」
犬山の歴史や文化を学ぶなら、「城とまちミュージアム」へ。
こちらでは、武家文化・町人文化が花ひらいた江戸時代を中心に、犬山の歴史や文化を紹介されています。犬山は、江戸時代とほぼ同じ町割りで城と城下町が残っている国内でも数少ない街なんです。
犬山城および旧犬山城主・成瀬家が所有していた、多数の古文書や美術工芸品も展示されていますよ。
隣接している「IMASEN 犬山からくりミュージアム」では、犬山祭の車山(やま)に載っていた山車からくり人形について知ることができます。土日祝には、からくり人形の実演もありますよ!(城とまちミュージアムの入館券で入館可能)
【城とまちミュージアム】
住所 :犬山市大字犬山字北古券8番地
電話番号 :0568-62-4802
営業時間 :9:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日 :12月29日~12月31日<料金>
大人300円(中学生以下は無料)
大迫力の車山が見られる「どんでん館」
毎年4月の第一土日に行われる、国の重要無形民俗文化財指定の「犬山祭」。
「どんでん館」では、犬山祭りで実際に使用される車山(やま=だしのこと)を4輌展示しています。祭りの雰囲気を体感できるようにと、祭りの1日を6分に短縮して光と音の演出も。高さ8mの車山は大迫力!!
そのほか、祭りの衣装や模型など、犬山祭に関するさまざまな展示が紹介されています。
【どんでん館】
住所 :犬山市大字犬山字東古券62番地
電話番号 :0568-65-1728
営業時間 :9:00~17:00(入館は16:30まで)
定休日 :12月29日~12月31日<料金>
大人100円(中学生以下は無料)
犬山城主成瀬家の守護神「三光稲荷神社」
三光稲荷神社(さんこういなりじんじゃ)は、江戸時代から代々犬山城の城主をつとめた成瀬家が犬山城の守護として崇敬してきました。犬山城のすぐ真下に位置し、地元犬山でも親しまれている神社です。
伝承によれば、1586年(天正14年)に犬山城内の三狐寺山に創建され、1964年(昭和39年)10月に現在の地に移築されました。
三光稲荷神社の境内社、姫亀(ひめき)神社の「ハートの絵馬」も有名です!
【三光稲荷神社】
住所 :愛知県犬山市犬山北古券41-1
電話番号 :0568-61-0702
尾張五社の一社「針綱神社」
「三光稲荷神社」のお隣に位置するのは、「針綱神社(はりつなじんじゃ)」。
針綱神社は、織田信長の叔父であり犬山城を築城した織田信康が安産・延命・長寿を祈願して手彫りの狛犬一対を奉納したことから、安産祈願・延命長寿のご利益があるといわれています。戌(いぬ)の日に安産祈願をすると良いのだとか。
春の犬山の風物詩、絢爛豪華な車山(やま)で有名な「犬山祭」は針綱神社の御例祭です。
【針綱神社】
住所 :愛知県犬山市大字犬山字北古券65-1
電話番号 :0568-61-0180
城下町で食べ歩き!
犬山の城下町で欠かせないのが、食べ歩き!
犬山駅から犬山城までの城下町では、さまざまな食べ歩きグルメが楽しめますよ。
犬山一のディープスポット!?浅野祥雲の作品とともに巡る「桃太郎神社」
日本の昔話のひとつ「桃太郎」といえば、岡山県が有名ですが、実は愛知県犬山市にも桃太郎伝説を伝える「桃太郎神社」があります。
全国的にもめずしい桃型の鳥居や、桃太郎のおばあさんが洗濯をした洗濯岩。境内には名古屋のコンクリート造形家・ 浅野祥雲(あさのしょううん)が手掛けたコンクリート像や宝物館などB級スポットとして人気があります。
桃太郎グッズが観覧できる「宝物館」もありますよ!(入館料:大人200円・小人100円)
【桃太郎神社】
住所:〒484-0002 愛知県犬山市大字栗栖大平853
国宝からテーマパークまで、魅力たっぷりの犬山。名古屋から電車で25分ほどとアクセスも抜群なので、日帰りおでかけスポットとして足を運んでみてくださいね。