江戸時代から続く日本最古のみりん蔵を有する「九重味淋」へ行こう!
目次
直売所「石川八郎治商店」でお買い物
見学が済んだらみなさんお待ちかね!直売所「石川八郎治商店」へ行ってみましょう。本みりん九重櫻やみりんを使ったみりん食品・お菓子・ギフトなどを購入できます。
また、ここでしか買えない商品もありますよ。
スタッフさんに人気の商品をお聞きしたので、いくつかピックアップしてご紹介していきます。
九重味淋の最高傑作「本みりん 九重櫻 」

「本みりん 九重櫻 」999円(税込)
九重味淋の代表作といえば、「本みりん 九重櫻 」。厳選された国内産水稲もち米、米こうじ、本格米焼酎のみを使用。創業当時から今に受け継がれる昔ながらの製法で、手間隙かけてじっくりと醸造した本みりんです。
大正から昭和にかけての全国酒類品評会では唯一、「名誉大賞」に輝いています。ほかにも国内外において数々の賞を受賞。元祖三河みりんとして確固たる地位を築きました。
三河地方の原材料だけを使った「純三河本みりん」

「純三河本みりん」1,070円(税込)
三河地方の原材料だけを使った「純三河本みりん」。もち米には愛知県三河産ココノエモチ、米こうじには愛知県三河産あいちのかおり、しょうちゅうには愛知県三河産うるち米を使用し、伝統的な醸造方法でじっくりと丁寧に仕込んだこだわりの一本です。
直売所限定商品「八代目」

「八代目」2,750円(税込)
九重味淋8代目の現当主である石川総彦氏が自ら手がけた本みりん「八代目」。バランスのとれた本みりんは、ここだけの限定商品です。
店内では、みりんの試飲もさせていただけますよ!みりんソムリエのスタッフさんがそれぞれの特徴を説明しながら注いでくれるので、本当にお酒のテイスティングをしているような気分になりました。
気になるみりんがある際はぜひ試してみてくださいね!
1人2個限定「やわらかペースト みりん粕」

「やわらかペースト みりん粕」540円(税込)
糖化熟成させた際にでる「みりん粕」。使いやすいペーストタイプなので、使い勝手も抜群。
入荷するとすぐになくなってしまう人気商品です。
江戸時代のお酒を復刻「美淋酎」

「美淋酎」2,750円(税込)
江戸時代に飲むお酒として親しまれていた「美淋酎」。原材料は現在の本みりんと同じく、もち米・米こうじ・焼酎のみでつくられています。お酒が苦手な方や女性の方でも楽しめる甘みを感じられるお酒です。

贈答用の商品も種類豊富にそろっています。

九重櫻でつくった「利平栗の渋皮煮」

「みりん屋さんの芋けんぴ」395円(税込)
今回ご紹介した以外にも、さまざまなみりんを使用したオリジナル商品があるのでぜひチェックしてみてくださいね!

店内でオリジナルラベルを貼ってみりんの直詰体験もできます。定期的に蔵開きをはじめとするイベントも開催されています。
テイクアウトで楽しめる「みりんソフト」&「米麹甘酒」

「みりんソフト」 350円 (税込)

「米麹甘酒(抹茶入り)」350円(税込)
店内では、本みりんを使用した「みりんソフト」や「米麹甘酒(プレーン・抹茶入り)」もテイクアウトで楽しめるんです。
みりんソフトは一口食べると口の中にみりんの風味が広がり、とってもおいしかったです!米麹甘酒はボトルでの購入も可能ですよ。
ぜひテイクアウトで試してみてくださいね!
本みりんを使用した料理を提供する
「レストラン&カフェ K庵」
一通りショッピングを楽しんだあとは、「レストラン&カフェ K庵」で一息いかがですか?ここでは、和食はもちろん、イタリアンからスイーツまで「本みりんの可能性」を広げるさまざまな料理が提供されています。
本みりんを使った本格スイーツ

「みかわぷりん 〜煮きりみりんシロップ添え〜」440円(税込)
私たちが訪れた時間帯はカフェタイムだったので、スイーツをいただきました。
こちらは、「みかわぷりん 〜煮きりみりんシロップ添え〜」。シロップは、カラメルでなく煮きりみりんシロップ。味わいはとっても上品で、まろやかな深みのある甘みが広がります。

「しっとりみりん粕 チーズケーキ」660円(税込)
みりん粕を使用したしっとりチーズケーキも絶品です。ケーキの上には本みりんを使用したアイスクリームが添えられています。ちょっぴり大人な味わいです。
ランチタイムには、「みりん角煮御膳」や「季節の魚もろみ漬け御膳」など、バランスのとれた栄養満点なランチメニューがいただけます。
ぜひ、ガイドツアーと合わせて本格的なランチもいただいてみてくださいね!
ガイドツアー、食事にお買い物とみりんの魅力がたっぷりと詰まった「九重味淋」。ぜひその魅力に触れてみてくださいね!