【後編】酵素玄米を毎日の暮らしの中に。「酵素玄米Labo」

西尾市
掲載日:2019.05.30
【後編】酵素玄米を毎日の暮らしの中に。「酵素玄米Labo」

みなさんは「酵素玄米」をご存知でしょうか?

「酵素玄米」とは、玄米に小豆とお塩を入れて、高温高圧で柔かく炊き上げた後、適した温度で保温しながら熟成させていく玄米ごはんのこと。そんな「酵素玄米」を自宅でも簡単においしく炊けるようにと誕生したのが、「Labo炊飯器」です。実はこの炊飯器は、大手家電メーカーではなく、酵素玄米研究家の吉田さんと家電製品エンジニアの畔柳(くろやなぎ)さんのお2人が開発されたんです。

前編では、「Labo炊飯器」の開発秘話についてご紹介しました。後半では、「Labo炊飯器」の特徴や使い方。酵素玄米Laboが運営している「ラボカフェ」についてご紹介していきます。

<前編の記事はこちら>

酵素玄米がおいしく早く炊ける
「Labo炊飯器」の使い方

酵素玄米炊飯器「Labo炊飯器」酵素玄米炊飯器「Labo炊飯器」

最初に、「Labo炊飯器」の使い方をご紹介します。一般的な炊飯器同様、スイッチひとつで炊飯がスタートできます。

計量する

Step1 計量する
付属の米計量カップを使用し、すりきりで正確にお米を量ります。

お米を研ぐ

Step2 お米を研ぐ
ヌカのにおいが残らないように、丁寧に研ぎます。

内なべに入れる

Step3 内なべに入れる
水気を切ったお米と分量のお水を内なべに入れます。

塩を入れて、全体を混ぜる

Step4 塩を入れて、全体を混ぜる
シリコン製の泡立て器で、均一に混ぜます。

炊飯スタート

Step5 ワンタッチで炊飯スタート

スポット詳細

【酵素玄米Labo】
住所   :愛知県西尾市寺部町下宇頭285
電話番号 :0563-62-2606
営業時間 :11:30〜18:00(ランチL.O. 14:30)
定休日  :月・火・水・木

https://labo-kousogenmai.com

Life Designs (ライフデザインズ)は、”東海エリア(愛知・岐阜・三重)の暮らしをもっと楽しく”をテーマに、情報発信するライフスタイルメディアです。

おでかけやランチの参考など、読者のみなさんの日常に寄り添えるメディアでありたいと思っています。運営しているのは、食・おでかけ・趣味に日々全力な編集部員たち。自分たちが東海エリアで生活する中で、出会ったモノや場所、琴線に触れたことをメディアを通してお届けしていきます。

ピックアップ記事

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ
PR

「ふくちゃんリユスタ名古屋緑滝ノ水店」がオープン!子育てファミリーに嬉しい!キッズ・ベビー用品専門のリユースショップ

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」
PR

【ナビデザイン】多治見駅で大人の夜を楽しむ。 炭火焼き鳥「はと家」&「喫茶バー 兎角(TOKAKU)」

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!
PR

【FDAで行く!1泊2日高知の旅】グルメからおすすめスポットまで、高知の魅力をこじゃんと堪能!

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。
PR

【港区】「邦和みなとゴルフ」名古屋初の「トラックマンレンジ」を全打席完備!データの可視化が練習の質を変える。

【南区】「大江グランドゴルフ」の魅力を徹底解剖!地元のゴルファーに愛される、名古屋最大級のフィールド!
PR

【南区】「大江グランドゴルフ」の魅力を徹底解剖!地元のゴルファーに愛される、名古屋最大級のフィールド!

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」
PR

【岐阜県・恵那】豊かな自然に囲まれ、愛犬との時間を自由に楽しめる「メダリオンリゾート 恵那プライベートドッグヴィラ」

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。
PR

【名古屋】「浅田レディースクリニック」妊娠・出産という結果を重視した”不妊治療”を。

15分 70円〜!まち乗りに便利なシェアサイクル「HELLO CYCLING 」で名古屋のまちをポタリング
PR

15分 70円〜!まち乗りに便利なシェアサイクル「HELLO CYCLING 」で名古屋のまちをポタリング

おすすめスポット